私は普通のブラでランニングをしていました。結果、バストが2サイズ小さくなりました。他にも、どんな変化があったのかお伝えしたいと思います。
ランニングで使っていたブラジャー
山用のブラジャーか、普通のブラジャー、ナイトブラのいずれかで走っていました。山用のものはモンベルのジオライン メッシュ ソフトブラか、スーパーメリノウール L.W.ソフトブラ(公式サイトに飛びます)です。
山用のブラジャーを使うことがほとんどでした。
バストの変化
結果、ブラジャーのサイズはもともとD70でしたが、現在はB70となりました。サイズはアンダーバストからトップバストの差分で変わります。
ワコールのサイズ表をもとにすると概ね5センチくらいトップバストが小さくなったことになります。
カップ体型 | アンダー | 60 | 65 | 70 | 75 | 80 | 85 | 90 | 95 | 100 | 105 | 110 | 115 | 120 | |
バストとアンダーバストの差 | 7.5cm内外(AAカップ) | バスト | 68 | 73 | 78 | 83 | 88 | ||||||||
呼び方 | AA60 | AA65 | AA70 | AA75 | AA80 | ||||||||||
10cm内外(Aカップ) | バスト | 70 | 75 | 80 | 85 | 90 | 95 | 100 | 105 | 110 | 115 | 120 | 125 | 130 | |
呼び方 | A60 | A65 | A70 | A75 | A80 | A85 | A90 | A95 | A100 | A105 | A110 | A115 | A120 | ||
12.5cm内外(Bカップ) | バスト | 78 | 83 | 88 | 93 | 98 | 103 | 108 | 113 | 118 | 123 | 128 | 133 | ||
呼び方 | B65 | B70 | B75 | B80 | B85 | B90 | B95 | B100 | B105 | B110 | B115 | B120 | |||
15cm内外(Cカップ) | バスト | 80 | 85 | 90 | 95 | 100 | 105 | 110 | 115 | 120 | 125 | 130 | 135 | ||
呼び方 | C65 | C70 | C75 | C80 | C85 | C90 | C95 | C100 | C105 | C110 | C115 | C120 | |||
17.5cm内外(Dカップ) | バスト | 83 | 88 | 93 | 98 | 103 | 108 | 113 | 118 | 123 | 128 | 133 | |||
呼び方 | D65 | D70 | D75 | D80 | D85 | D90 | D95 | D100 | D105 | D110 | D115 |
出典:https://www.wacoal.jp/advice/contents/post-15.html
今使っているブラジャーが明らかにスカスカになっており、ブラトップしか使えないので、ワコールさんで測ってもらって発覚しました。
個人的にはサイズよりも形状が変わったことが気になっています。以前あった谷間がなくなり、位置が下がった(離れた?)気がします。もしかしたら、クーパー靭帯がゆるんだ状態なのかもしれません。
サイズ自体にはこだわりはなかったので、脂肪だからなくなってもいいやと思っていましたが、ここまで変わるとは思っていませんでした。
どのくらいの期間で変化したか
スポーツブラなしで走っていた期間はおそらく1年くらい。頻度は週に約3回、3〜5キロ程度です。この期間でサイズダウンしました。一度や二度で変わったというより数ヶ月くらい経って、なんかおかしいなと思い始めたので、すぐに落ちるわけではなさそうです。
今使っているスポーツブラ、残念だったスポーツブラ
先に残念だった方からお伝えしておきます。
「CW-X HTY168」SPORTSゆれケアBra Performance Up
ランニング用のタイプですが、なぜかカップの形が鳩胸の人向きなのです。2025年になって改善していると思いきや、今だ口コミやレビューで「カップの形が変」と書いてあるので変わっていなさそうな気がします。
パッドがとんでもなく鳩胸の人しか合わないような不思議な形で胸から浮く形状になります。おそらく私の胸が世の中の鳩胸度とかけ離れているということもないと思うのですが…。
パッドを別のものに付け替えるか、パッドなしで付ければ問題ありませんでした。
「CW-X HTY128」 SPORTSゆれケアBra Performance Up
同じCW-Xですが、「HTY128」はおすすめです。胸の形がきれいでそこまで苦しくはない割に、守ってくれる感じがあります。
ランニングやダンスなどの方はサポートがハイタイプのものがおすすめです。こちらはハイサポートタイプとなります。公式サイトよりも通販の方が安い気がしますので比べて購入されると良いと思います。
一点気になる点としては、臭いです。登山用の吸水速乾性の高いブラジャーと比べると、運動後臭います。私の体が臭いのかもしれませんが、このままランニング後にごはんを食べて帰ってくるとなると、店内だとご迷惑になりそうな気がします。
HTY168も同じ臭いだったので、通気性よりも揺れ防止を重視する場合は、仕方ないのかもしれないですね。
スポーツブラは必ず着けるべき
最初からランニング用のスポーツブラをつけて走るべきでした。今ではとても後悔しています。
形状やサイズもそうですが、ブラジャーが合わなくなって買いなおしとなり、思わぬ出費が発生することになりました。
最初に5、6千円かかっても、結果的には出費が少なくなります。1週間以上走り続ける予定なら1枚でいいので購入しておくとよいのではないでしょうか。普通のブラではなく、揺れ防止機能のあるスポーツブラをおすすめします。