【高水三山】登山女子、ソロでも大丈夫! 交通の便が最高なのに混まない縦走ルート

登山
このサイトのリンクにはプロモーションが含まれます

高水山、岩茸石山、惣岳山の3つの山を縦走する高水三山というコースに女子一人で登山に行ってきました。

恥ずかしながら白状すると、登山を始めたばかりの頃、高水三山すべて回らずにリタイアしています。そこで今回リベンジしてみました。

高水三山とは

高水三山(たかみずさんざん)とは、高水山(たかみずやま/たかみずさん)、岩茸石山(いわたけいしやま)、惣岳山(そうがくさん)の3つの山を縦走するコースです。奥多摩入門コースといわれています。このコースはなんといっても、駅から駅へと歩くことができるので、行きやすいことがメリット。

確かに標高はいずれも700メートル代と高くはありません。

  • 高水山(759m)
  • 岩茸石山(793m)
  • 惣岳山(756m)

にもかかわらず、私は過去に一度リタイアしています。私の体力がなかったことが一番の理由と思いますが、入門コースなのになぜなのでしょうか。

本当に奥多摩入門コース?

初めて行ったのはいつだったかもうよく覚えていませんが、登山を始めたのが2014年なので、その付近の年だったと思います。

「奥多摩の入門コース」と聞き、行ってみたところ、ホントに入門?と疑いたくなるようなルートでした。アップダウンがあり、少しだけ岩登りもあります。稜線的な場所もあるにはあるんですが、登って降りて、登って降りてがあり、足も痛くなってしまったので巻き道を見つけ、途中離脱しました。

今考えても、登山の入門コースとは言えないかも。縦走の入門コースくらいではないでしょうか。

というわけで今回は単独でのリベンジです。

高水三山5月の天気と服装

まずは5月のお天気と服装から。

  • 日時:2022年5月上旬
  • 最高気温:25度
  • 風:ほとんどなし
  • 天気:晴れ
  • 服装:タンクトップ、長そでシャツ、山シャツ、レインウエア、長ズボン、薄手のサポートタイツ、帽子。
  • 靴:トレランシューズ

トレランシューズで行ってみました。2回くらい滑ったけど、概ね良好。足も痛くならず。

ストックは持っていきませんでしたが、大丈夫でした。

山シャツは暑くて登山口までにすぐ脱ぎました。紫外線が強いので、帽子は必須です。

半袖でも大丈夫なくらいの陽気です。秋から5月くらいまでが登りどきかな。夏場は向かない山かと思います。逆に冬登山にはよさそうです。

高水三山のルート

軍畑駅から高原寺、常福院を経て、高水山、岩茸石山、惣岳山、御嶽駅へ。

反対ルートの人もいましたが、急な下りがあるのでこちらのルートのほうがおすすめです。

高水三山のルート
高水三山のルート

YAMAPさんによると、距離や時間は以下でした。

  • 時間:4時間10分(休憩29分込み)
  • 距離は9.0km
  • 上り / 下り836 / 842m

私にしては早い。いつも頂上に2時間くらいいるからか。とにかく、無事にリベンジできてよかったです。あっさり登って降りることができて、拍子抜けしています。

YAMAPの記録

危険なルートではありませんが、途中岩登り(?)みたいなのも出てきます。高所恐怖症の私が乗り越えたので大丈夫です。

トレランの人は一人見かけたくらいで、山中では出会いませんでした。

女子ソロ登山でも大丈夫?

結論、大丈夫そうです。私の印象ですが、こんな印象のお山です。

危ない場所はないかほぼなしちょっと足元が危ういところはあるけど、慎重に行けば大丈夫
人は多いかやや少ないやや少なめかも。GWでも混んでいなかったので
トイレはあるかあり途中、2ヶ所ほどありますが、常福院以降はなし
眺望はよいか一部よい樹林帯歩きが多いがたまに見える
ファミリーは多いか少ない少ない印象
ソロ登山者は多いか多いグループ登山が少ない印象
女性登山者は多いかやや少ないグループ登山者はいたが、単独女子は少ない印象
トレランの人は多いか少ない一人しか会わなかった

ゴールデンウィーク中で、普段より人が多めだったこともあるかもしれません。ファミリー登山は時間が早かったせいか一度も出会わず、ソロ男子が多め、女子はグループ登山の人がちらほらいました。

高水山までは前後に常に人の姿が見えるくらい。でも会話がまったくできないくらいには離れています。岩茸石山以降は、午前中だったせいか前後の人はいなくなり、たまに人の姿が遠くに見えたり、すれ違うくらい。

後ろの人をおまたせすることもなく、待つこともなく、ストレスフリーで歩けました。一人で登山を楽しみたい人にとってはなかなかよさそう。

岩茸石山と惣岳山の山頂も、休憩場所も割と広くてゆとりがあるので、ごった返さずに済みます。偶然隣に来た人に話しかけられることもなさそうです。

交通の便がいい割にそこまで混まない山のようです。週末によさそうな山を見つけてしまった。

高水三山の見どころ

踏切のない線路。どこかノスタルジックな光景
踏切のない線路。どこかノスタルジックな光景
最初は舗装路歩きですが、右手の川の音が涼しげです
最初は舗装路歩きですが、右手の川の音が涼しげです
高原寺
高原寺
いきなり続く階段
いきなり続く階段
七合目
七合目。登りが続くが道幅は広く楽しい
巨木が多いエリアで上を見上げると、光が射しこんでいた
巨木が多いエリアで上を見上げると、光が射しこんでいた
常福院へ到着
常福院へ到着
登りが続く。木の根に注意
登りが続く。木の根に注意
高水山に到着。展望はここが特によい
高水山に到着。展望はここが特によい
名残惜しい山頂。クッカーを持ってきて料理をしている人も多い
名残惜しい山頂。クッカーを持ってきて料理をしている人も多い
気持ちの良いなだらかな尾根歩き。ずっとこれでいいと思ってしまう
気持ちの良いなだらかな尾根歩き。ずっとこれでいいと思ってしまう
思わず声が出た。木がないので見たことのない景色が広がっている
思わず声が出た。木がないので見たことのない景色が広がっている
なんかの花。ツツジっぽい。花には詳しくない・・・
なんかの花。ツツジっぽい。花には詳しくない・・・
惣岳山山頂。日差しや展望は少ないが、涼しくてよさそう。展望よりも木に囲まれる感じが好きな人は惣岳山がおすすめ。惣岳山のほうが混んでいない
惣岳山山頂。日差しや展望は少ないが、涼しくてよさそう。
展望よりも木に囲まれる感じが好きな人は惣岳山がおすすめ。惣岳山のほうが混んでいない

まとめ

混雑しておらず、そこそこ人がいて怖くもない高水三山。ソロ登山でも大丈夫そうです。

ただ、ミニとはいっても縦走は縦走。私のようにリタイヤしないためにも、程度の体力は必要です。初心者向けの山に何度も登ったことがある人、縦走にあこがれる人におすすめします。

頂上が広く山クッキングも楽しめそう。交通の便がよいのにミニ縦走が楽しめて、鍛練にもなる高水三山、有名にならないでほしいようななってほしいようなお山でした。