2021年に登山・アウトドア用品で買ってよかったものをランキングでご紹介してみます。2014年に登山をはじめてから、できるだけお金をかけないことをモットーに揃えてきましたが、いまだに発見があります(最初から揃えていればこんなことにはならなかったのかも)。
最後に失敗したものもご紹介しておきます。
1位 スーパーフィート(SUPERfeet)インソール
靴の中敷きなんて関係ないと思っていましたが、とんでもない。普段の登山だとキャラバンのトレッキングシューズを履くことが多く、特に下りでの足指の痛みに悩まされてきましたが、靴の中で足が泳ぐことなくフィットして、快適になりました。トラブルの数がぐっと減ったので、中敷きってすごいとびっくりしています。普段の靴にも入れ替えて使うことができるので、足の悩みをお持ちの方は一度中敷きを見直してみるといいかもしれません。
2位 ファイントラック(finetrack) ドライレイヤー
2004年に設立された兵庫県の国産メーカーが開発したのが、ドライレイヤーシリーズ。アンダーウェアとして、着ていることを忘れるほど軽く、寒くありません。速乾性の服を着ると寒く感じることがありますが、これが一枚あるだけで、快適です。クール、ベーシック、ウォームの3種類があります。温かさではメリノウールに劣りますが、肌ざわりや速乾性ではなかなか勝るものはいないのでは。網の服だと恥ずかしいですが、これなら普段着としても取り入れられます。
3位 サロモン SALOMON パルス ベルト PULSE BELT LC1521500
これはランニング用で取り入れた体にフィットするポーチ。スマホ業界で働く人によれば、スマートフォンは精密部品が詰まっているので衝撃を与えると早く壊れてしまうそう。これまでポケットに入れたまま走ったり運動していましたが、揺れを軽減するために取り入れました。
が、意外と便利。犬の散歩やちょっと近所に行くとき、雪山などに体に貴重品を巻き付けられるので、手ぶらで出かけられるのがGood! お散歩もはかどります。揺れ具合は分かりませんが、かなり安い商品もありますので探して試してみるといいかも。
店舗で買ったのですが、今ネットで見たら値下げしていました。しょぼん。
4位 ネックゲイター(フェイスガード・ネックウォーマー)
マスクをつけたいけど息苦しいときに活躍するのがネックゲイター。耳にかけられるタイプ推奨です。
ランドネの付録のネックゲイターや、ストレッチの聞いたネックゲイターを使っていましたが、私の顔の形状の問題かずり落ちてしまうのを悩んでいました。しかし、耳にかけられたら走ったり激しく動いても落ちずに快適でした。
ただ紐で耳にかけるタイプだと取り外しは楽ですが、耳が痛くなることもあります。頻繁に取り外すなら紐タイプ、一定時間つけるなら、布に切れ目の入ったタイプがいいかも。私は後者が好きです。
私は冬にこちらを導入しました。耳にかける穴が開いています。
夏用は涼しいひんやりするタイプ。私はマーモットのピンク色のものを使っています。コロナ対策としては微妙そうですが、めっちゃ涼しいです。自分でハサミで切って、耳を入れる箇所をつくっています。真似をしないように。
5位 メリノウールの中厚手のアンダーウェア
これ一枚に、防風用のウィンドブレーカーを羽織って、ランニングに行っても寒くありません。寒い日に着ることもできるので、そこそこ高かったけど、長く使えそうだし買ってよかったなと思っています。
今振り返ってみると、日常使いできるものの評価が高いですね。登山のために使うのではなく、日常使いもできるものを登山を理由に買う。それに当てはまる商品の満足度が高かったと思います。
失敗したもの
番外編として、失敗したなと思うものも紹介しておきます。
モンベル キャンプシーツ(シュラフカバー/インナーシーツ)
大好きなモンベル様の商品ですが、私には合わなかった。値段と軽さ重視でストレッチが効いていないマミー型を購入しました。顔まで覆ってくれないので、枕カバーは別で必要ですし、ストレッチが効いていないので寝返りも打てずあまり動けません。旅行にも使いにくいし、快適に寝られず、私にとっては微妙でした。もっと高いの買えばよかった。
防滴の手袋
よく読まず、店員さんにも相談せず、買ってしまいましたが、防水の手袋を買うべきだったなと後悔しています。
後から店員さんに聞いたところ、防滴ですと、縫い目から水が入り込んでしまうので、雪山などだと休憩時や手をついたときに染み込んでしまい、凍傷になる恐れがあるのだそうです。防滴を2枚重ねればいいというアドバイスももらいましたが、だったら防水を1枚買うよと。
しかも分厚いタイプでスマホ対応していないタイプを買ってしまったので、普段使いもしにくく、今のところは使い道が難しいなあと悩んでいます。
CW-Xスポーツブラ 5方向サポート Yバックスタイル
普通のブラでランニングしていたら、胸がだいぶ小さくなりまして導入したスポーツブラ。値段は5,000円くらいしたのに、微妙でした。
パッドが謎なんです。すごい鳩胸の人しか合わないような不思議な形で胸から浮く形状になります。口コミを見たら他の人も同じ目に遭っていましたので、おそらく私の胸が世の中の鳩胸度とかけ離れているということもないと思います。
パッドを別のものに付け替えるか、パッドなしで付ければ問題ありませんでしたが、CW-X(シーダブリューエックス)はタイツでも信頼していただけに、残念でした。改良してくれー。