登山

「富士見平テント場」は初心者におすすめ! 金峰山・瑞牆山にも身軽に登れる

「富士見平テント場」にテント泊をして、金峰山と瑞牆山に登ってきました。テント泊に慣れていない初心者におすすめのテント場でしたので、ご紹介したいです。登山口から1時間以内で登ることができ、水場もあって、テント場も広く、予約も不要です。唯一のデメリットはトイレかなと思いますが、それを補うメリットがあります。
登山

衝動買いしたサーモスのチタンボトルが意外に活躍した話

「サーモスの真空断熱チタンボトル」をアルプスの小屋泊前に衝動買いしたのですが、燃料を持っていく登山や、熱湯が必要な食事をとらない登山におすすめです。特に小屋泊や山小屋泊で軽量化になると感じました。モンベルと比較して検討してもいいかもしれません。デメリットについてもご紹介します。
登山

【2024年】登山で使っている靴下3種類

2024年に登山で使っている靴下は3種類あります。インジンジの5本指靴下、ダーンタフのメリノウールと化繊の靴下、ドライマックスのトレラン用の靴下です。今では足の悩み知らずとなりました。それぞれ履く靴によっても使い分けています。使い分け方についてご紹介します。
登山

「双六小屋」宿泊記!ソロにもやさしい天ぷらが名物の山小屋

2024年8月に双六小屋に一人で泊まってきました。お盆のハイシーズン期間だったので、渋滞に巻き込まれてしまい、交通機関の反省点や立ち寄った温泉もあるのでまとめました。トイレや洗面所をはじめ、小屋内がとてもきれいで、おいしい天ぷらが食べられる山小屋でした。小池新道も歩きやすくて行ってよかったです。
登山

「大天荘」宿泊記! 本格カレーと選べる夕食が個性的な山小屋

大天井岳(おてんしょうだけ)から10分ほどの距離にある、大天荘(だいてんそう)に泊まってきました。大天荘は燕山荘グループのひとつで、収容人数は150名、テントもあります。特に食事面で個性の光る、印象的な山小屋でした。
登山

「燕山荘」宿泊記! 憧れの山小屋カフェでいただくケーキセット

燕岳に近い「燕山荘」に宿泊してきました。燕山荘では個室ではなく一般室でしたが、個室感があり、とてもよいお宿でした。ごはんはもちろんおいしかったのですが、喫茶室で食べるケーキセットがとてもよかったです。トイレや水事情などもご紹介します。
登山

アルトラのオリンパス5を購入! ローンピークとどう違う? ティンプとの違いも比較してみた

アルトラのオリンパス5を買いました。ローンピーク6はもともと持っていたのですが、ローンピーク8とティンプ5、どの靴がいいのか迷ったので、比較検討していた時の比較表と、スペックの違い、購入に至るまでの経緯を紹介します。実際に雨の日登山でも履いてみました。
登山

【丹沢山】塔ノ岳だけではもったいない!美しい木道の稜線を歩く

いつも塔ノ岳で力尽きてしまうのですが、稜線が素晴らしいという噂を聞いて、丹沢山まで行ってみることにしました。コースは、大倉尾根(バカ尾根)から登り、塔ノ岳を経て、丹沢山へ向かい、そのまま同じ道を引き返してくるピストンです。想像以上に木道が美しく、ただよかったよと言ってるだけの記事です。
登山

5リットルの大容量サコッシュ! ロウロウマウンテンワークスの「旅チビトート」

ロウロウマウンテンワークスの「旅チビトート」(TABITIBI)は1リットルから5リットルまで容量が変えられるサコッシュです。アジャスター部分を外してトートバックのように利用することもできますし、紐を短くしてボディバッグのように利用することもできます。足にも干渉せず大容量なのでとても重宝しています。いいところと残念な所をレビューします。
ハイキング

【天覧山・多峯主山・龍崖山】飯能の低山を巡る楽しい縦走

天覧山、多峯主山(とうのすやま)、龍崖山(りゅうがいさん)を登り、飯能のプチ縦走ができるコースを歩いてきました。途中離脱もできて、もっと長く歩くことも可能です。初心者にも経験者にも楽しめる里山だと思います。温泉に入り、山ごはんも作ることができて大満足でした。
登山

モンベルの山フライパン「16ディープ」を選んだ理由

山ごはんにラーメン飽きた!焼きたい、炊飯したいと考え、モンベル(mont-bell)のアルパインフライパン 16 ディープを購入しました。サイズ選びや軽さ、使いやすさとどれを重視するか悩み、日帰り登山で使いやすいことを優先して選びました。価格も安くてよい買い物ができたと思います。餃子を焼いてみたのでその過程も紹介します。
登山

インナーファクトのシームレスインナーパンツ通称「変態パンツ」

インナーファクト(INNER FACT)のシームレスインナーパンツ、通称「変態パンツ」を買ってみました。格安なのに、軽くてストレスフリーなパンツ。ランニングだけでなく登山にも使えるのか、ユニクロのエアリズムのシームレスパンツと違うのか、レビューしてみました。
登山

雨天時に実感! モンベルのストームクルーザー「フルジップパンツ」の良さ

モンベル(mont-bell)のストームクルーザーフルジップパンツは雨天時に超絶便利です。個人的に買って良かったと実感したのは、登山靴を履いたまま瞬時に着替えられることと、テント泊などの就寝時に着ていられることです。もちろん欠点もあります。実際に利用してみた感想を紹介します。
登山

「唐松岳頂上山荘」宿泊記!立地がよすぎる初心者向け山小屋

唐松岳頂上山荘に泊まってきました。お部屋(個室)や食堂などの内観や外観。また飲料や食事などを紹介します。唐松岳まで近いので立地がとてもよくおすすめの山小屋です。
登山

【涸沢カール】テント泊初心者が楽しむ、2023年夏の登山

登山を始めた頃からの憧れの場所、涸沢(からさわ)カールに、7月の夏、テント泊で行ってきました。徳沢キャンプ場で前泊し、翌日涸沢を目指すというゆるいプラン。このプランなら初心者やブランクがある人でもいけると思います。場所選び、混雑状況、水・食料事情や電波など、事前に知っておくとよい情報をご紹介します。
登山

モンベルの「吸水サニタリーショーツ」で生理中、登山に行ってみた

モンベルの「ジオライン メッシュ 吸水サニタリーショーツ」で生理中に登山に行ってきました。普通の登山用パンツを履いていると錯覚するくらい、風通しがよく、涼しくて快適です。ユニクロやしまむらの吸水ショーツも持っているので、そちらも登山やスポーツに使えるのかもあわせて私の考え方をまとめました。量が多い日はタンポンとセットで行くとより安心感が増しそうです。
登山

登山用ULザック選びで参考になったポイント

テント泊用のUL(ウルトラライト)ザックを購入しました。選び方や背負い方を教わったのですが、通常の登山用ザックとまったく異なっており、私にとってかなり役立つ情報でした。容量、重さ、背負い方などのポイントをまとめました。結果的に購入したバックパックはどれになったのでしょうか。
登山

「高見石小屋」宿泊記!食事のレベルが高すぎるランプの山小屋

北八ヶ岳にある揚げパンとランプが有名な山小屋「高見石小屋」。小屋のすぐ裏手に「高見石」(たかみいし)があり、白駒池や周辺の山の景色を楽しむこともできます。食事のレベルがとても高く、近所にあったら通いたいレベルの大変美味しい創作フレンチでした。個室に泊まりました。朝は散策もしました。人気なのもうなずける魅力的な山小屋でした。
登山

「湯元 本沢温泉」宿泊記! 2種類の秘湯を楽しむ旅

北八ヶ岳にある「本沢温泉」に宿泊してきました。ここでは日本で一番高い場所にある秘湯「雲上の湯」と泉質の違う内湯「苔桃の湯」という2つの温泉に贅沢にも入ることができます。1泊2食付きで個室に泊まってきましたので、レビューしたいと思います。初心者にもおすすめの山小屋です。
登山

エバニューのチタンクッカーで炊飯! 成功するコツ6つ

エバニュー(EVERNEW)の「Ti U.L. Pot 600(チタニウムウルトラライトポット600)」で米を炊いてみました。バーナーパッドを導入し、6つのコツを取り入れて工夫することで、成功することができました。チタンクッカーの炊飯方法は3つあります。600mlの鍋で1合おいしく炊けましたのでご紹介したいと思います。